












【NEW】タイ製ハーブテント・二重構造/傘タイプ★テント布2枚+伝統傘の3点セット
¥42,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥14,260から
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
日本では人気の高い
傘に布をかぶせて使う傘タイプのハーブテント。
伝統傘と綿素材のテントカバー2枚をセットにした
新商品です。
実は、この商品、
お客さまからのお声から生まれたもの。
「二重構造がいいけれど、内布も外布も綿がいい」
その願いを叶え、
さらに既存のハーブテントの悩みも解決してくれる
テントはできないか…
試行錯誤の末、たどり着いたのが
このハーブテントセットです。
SUKJAIも含め
二重構造のハーブテントの多くが
内布には保温性の高いポリエステルを
使用しています。
ポリエステルは保温性は高いけれど、
天然素材にこだわりたいという方も多くいらっしゃいます。
もともと、タイ伝統のハーブテントが
綿で作られているのも、
体にやさしいものを使うという想いから。
ということで、
今回、SUKJAIでは
綿素材の二重構造セットを
販売することにいたしました!
【二重構造3点セット内容】
★ハーブテント用傘(軽量タイプ・頑丈タイプからお選びいただけます)
★ハーブテント用厚手布(傘にかぶせて使います)
★ハーブテント用薄手布(冬場など二重構造テントとして使う場合に使用します)
従来の二重構造テントでは
内布と外布が縫い合わせており、
内布にはポリエステル素材を使われることが多いのですが、
今回のハーブテントは内布も外布もどちらも
コットン100%素材を採用。
薄手布の方は、直接肌に触れても肌触りのいい布を使っています。
(内布・外布ともに機械織りとなります)
また、保温性を高めるため、
厚手の布を採用。
「これ以上厚すぎるとテントが重くなりすぎる」
という職人さんの声を参考に、
布を選びました。
素材の違う2枚の布を重ね合わせることで
二重構造テントが完成します。
縫い合わせの二重テントではなく、
あえて別々にすることで
得られるメリットもたくさんあります。
★メリット①★
季節に応じた使い分けができる!
➡夏場は一枚だけでOK。冬になったら二重テントに大変身。
★メリット②★
一年中二重ではないから、傘への負担も少ない!
➡重さによる負担が少なく、傘の寿命もアップします。
★メリット③★
洗濯も楽に!
➡内布だけお洗濯ができるため、お洗濯の負担も少なくなります。
★メリット④★
色味で印象を変える!
➡2枚のテント布は、それぞれ色味が異なるため、
どちらを外布にするかで、テントの印象が大きく変わります。
(厚手布は真っ白・薄手布はアイボリー)
★メリット⑤★
天然素材が体にやさしい!
➡使っている布は、コットン100%。
肌に触れても不快感はいっさいありません。
もちろん、傘の骨組みもハンドメイド品。
その伝統技術は見とれるほどに美しい。
ひとつひとつ丁寧に作られた
温もりと味わいのある貴重なハーブテントです。
ハーブテントの傘の先にひもが
ついているので、
そのひもを高いところから吊るして
お使いください。
天井から直接吊るしたり、
突っ張り棒や室内物干しなどを利用したりすると
簡単に吊るすことができます。
ハンドメイドならではの「ぬくもり」を感じとっていただけたら
うれしいです。
*製作に時間がかかるため、在庫が限られておりますこと
ご了承くださいませ。
★ハーブテント傘は「軽量タイプ」「頑丈タイプ」の2種類からお選びいただけます。
オプションから必ず選択してください。
(頑丈タイプは+15,000円となります)
二重構造にできるため、冬場も安心。
一年中ハーブサウナを楽しむことができます。
コロンとしたフォルムと見た目のかわいらしさは
傘タイプならではです。
サウナ中に上を見上げれば…南国のリゾート気分♪
「これぞハーブテント」といえる王道のハーブテントです。
【軽量タイプ・傘の骨組みの特長】
特長① 竹でできた部分が多いため、とにかく軽量!従来のものより約500g軽い
→ 軽いので、持ち運びしやすく設置も楽々!
吊るす場所の選択も広がります。
特長② 傘のロック部分も竹で作られているため、指をはさむ危険がない
→従来の金具ではロック部分に指を挟まないよう注意が必要でした。竹製ロックだとその危険はなし!安全に開閉できます。
特長③ 傘の開閉が楽々!むずかしい力加減も必要なし
→従来に比べて格段に開閉が簡単になりました。力の弱い方でも無理なく傘の開閉ができ、ストレスなし!設置も片付けも楽々です。
【頑丈タイプ・傘の骨組みの特長】
特長① 竹よりも耐久性の高い木製!
→ 竹だと割れてしまうなどの耐久性に不安がありました。より長くお使いいただける木製の傘を使用しています。
特長② 傘のロック部分は耐重性を考え、ピンロックを採用!
→従来の傘と違い、ピンでロックすることにより、耐重性がアップ。二重構造のテントの重さをしっかりと支えることができます。
特長③ 傘の柄が短くて、コンパクト!
→従来の傘タイプと比べ、柄の長さが短いため、収納時もコンパクトです。傘の長さが短いため、吊るす場所に合わせて、紐などで調整しやすくなっています。
どちらのタイプとも布部分はお洗濯が可能です。
お洗濯しない場合には、使用後しっかりと乾燥させてから収納してください。
【スペック】
傘の直径:約80㎝
設置したときの長さ:(軽量タイプ)約210~230㎝/(頑丈タイプ)約210cm
重さ:(軽量タイプ)約3.0㎏/(頑丈タイプ)約3.4Kg
色:(厚手布)白/(薄手布)アイボリー
布部分の素材:綿
傘部分の素材:(軽量タイプ)竹製/(頑丈タイプ)木製
【ご購入前にご確認いただきたいこと】
・(軽量タイプの場合)傘の開閉時に、竹に割れ目などが入る恐れがありますので、やさしくお取り扱いください。一年中二重でお使いいただく場合には、傘の寿命が短くなる場合がございます。通年、二重でお使い予定の方は、頑丈タイプをご検討ください。
・(頑丈タイプの場合)ロック時に力が必要となります。しっかり傘を開きながら付属のピンを穴に差し込んでください。思い切り開かないと、ピンをさす穴が見えてきませんので、ご注意ください。
・傘の骨組みもすべて手作りのため、傘のロック部分の構造は職人さんによって多少違いがある場合もあります。複数ご購入いただく方は、まったく同じものとは限りませんのでご了承ください。
・タイの職人による手作りテントのため、既製品のような完成度をお求めの方のご購入はお控えください。しつけ跡がのこっている場合や、布に糸くずがついていたり、多少のほつれや汚れ、色糸混じりが見られたりする場合もございます。
・布の性質上、黒い点々が見られることがありますが、カビや汚れではございませんので、安心してお使いください。
・(軽量タイプの場合)竹部分には、特有の模様があります。汚れではございませんのでご理解ください。
・軽量タイプの柄の長さは、職人さんにより個体差がございます。210㎝から230cmと幅がございますので、吊るす場所が限定されている方は、事前にお問い合わせくださいませ。ご購入時にご要望いただいても、在庫状況によっては対応できない場合もございます。傘の長さが気になる方は、必ずご購入前にお問い合わせください。
・ハーブサウナを始めるには、ハーブテントの他に椅子や電気鍋などが必要となります。
・写真のテントスタンドは非売品です。ハーブテントを吊るすための道具をご準備ください。ハーブテントの吊るし方、必要な道具については、ブログでもご紹介しています。よろしければ、参考にしてみてくださいませ。
-
レビュー
(71)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥42,800 税込